メインビジュアル画像

半世紀以上高知で愛される
からへ伝わるお菓子

「1月〜3月の限定商品」

花きび」とは?

高知県の桃の節句といえば「花きび」。「桃色」「菜の花色」「若草色」の春色3色のほんのり甘いポップコーン「花きび」がスタンダード。ひなあられに負けない華やかさで桃の節句を彩ります。
カリッ、ふわっとした味わいは大人気で春ギフトとしても大変好評です。特定原材料不使用で小さなお子様や食品アレルギーをお持ちの方でも食しやすいお菓子です。
高知県下のスーパーでもお買い求めいただけます。

根強い人気の理由

【これまでに数多くのメディアに取り上げて頂いております】
・読売テレビ「秘密のケンミンショー」(2025年4月24日)
・RKC高知放送『こうちeye』(2024年2月)
・KUTVテレビ高知『からふる』(2024年2月)
・KSS高知さんさんテレビ『プライムこうち』(2021年2月)
・TBSテレビ『ザ・タイム』生中継(2024年2月27日)
・四国電力広報誌「ライト&ライフ2022年2月号」
商品詳細
花きび(ひなあられ)

花きび(ひなあられ)

大きさ 45g

料金170円(税別)

※詳しくはお問い合わせください。

花きびの個別注文は、楽天市場にて承っております。

和田店長からの一言

和田店長の一言

「花きび」でひなまつりのイベントを盛り上げませんか?

「花きび」は、カラフルな甘いポップコーンとして、長い間高知県民に愛されてきた桃の節句のお菓子です。"春を呼ぶお菓子"と呼ばれ、1〜3月の期間限定のみ製造します。
見た目が華やかなため「本当にポップコーンなの?」と驚かれますが、ほんのり甘い味で小さな子どもでもぱくぱく食べられます。食感の良さからリピーターです、なんて方もたくさん。
県外の方には「ただの甘いポップコーン」と思われがちですが、高知県民にとっては3月3日のひな祭りには女の子に振る舞われる大切なお菓子「花きび」は半世紀以上親しまれている「春のお菓子」なのです。
また「花きび」は、3月開催の女性向けイベントなどで、ノベルティや来店プレゼントとして活用されたり、高知の銘菓としてお土産に紹介されたりと、皆さん喜んでいただく事が多いお菓子です。
私達はひなあられに負けないおいしさの"花きび"を広く知ってもらい、高知の伝統菓子を次世代に繋げていきたいと考えています。

ポップコーンのOEM 担当:和田
ポップコーンの注文・問い合わせ
  • お電話の方はこちら
  • Web問い合わせご注文窓口