BLOG

オリジナルポップコーン.com店長:和田しほこのポップコーンOEMブログ
2020/08/30お知らせ、ご挨拶 

「食べられる緩衝材」を周年記念、顧客様向け緩衝材に!

弊社の「食べられる緩衝材」の 問い合わせが最近多くなっています。 ありがとうございます!    「食べられる緩衝材」とは・・・ 一般的な緩衝材といえば、 ”プチプチ” ですが、 この商品は柔らかくて、かさのある ポップコーンを隙間を埋めたりクッ ション性を高める緩 ... 詳しくみる
2020/08/26お知らせ、ご挨拶 

「プロ女」ってご存知ですか?

今朝の「めざましテレビ」で紹介されていましたが、 最近「プロ女」が増えているそうです。 「プロ女」、、、、プロジェクター女子、 プロジェクターを購入して自宅で映画館気分を味わい ながらエンタメを楽しんでいるそうです。 そして、壁面の周囲などを可愛らしい、雰囲気のある 装飾や小物で演出 ... 詳しくみる
2020/08/10お知らせ、ご挨拶 

コロナ後のバザー、文化祭でのポップコーン販売・ポップコーン模擬店はこれで決まり!!

弊社では、少しでも皆様の文化祭、バザーのお役に立てるように これまでのイベント用ポップコーン大袋(1kg以上)、三角袋、 リボンタイのセットを次のような、商品が届いたら現場でリボンタイを 結ぶだけで販売できるセットに改良してご用意しました! ●弊社「個包装済ポップコーンセット」のメリット ... 詳しくみる
2020/08/07お知らせ、ご挨拶 

夏を味わう!マックのシュガーコーンが冷たいデザートに変身♥

夏の暑さが厳しい今日この頃、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。   今日は弊社のベストセラー「マックのシュガーコーン」の 夏に相応しい美味しい食べ方をご紹介します!               ... 詳しくみる
2020/07/29TV、新聞等で紹介されました

緩衝材ポップコーンがMBS毎日放送「林先生の初耳学」で7/26に放送されました!

弊社の緩衝材ポップコーン(食べられる緩衝材)が 先日放送されたMBS「林先生の初耳学」で取り上げていただきました。     クイズ形式のなかで ポップコーンを意外な形で売り出して話題となり 売上もアップした、その意外な売り出し方は? という内容でした。 &n ... 詳しくみる
2020/07/20バザー、イベントで使用する方

住宅展示場様の来場特典としてポップコーンを作りました

地元高知の住宅展示場 「RKC住まいるパーク」様の 来場プレゼントとして弊社製造の ポップコーンをご利用いただきました。 関係者の皆さま、ご利用いただき 誠にありがとうございます!! 「RKC住まいるパーク」は 高知市大津に位置し、この7月23日 からグランドオープンしました! ... 詳しくみる
2020/07/07TV、新聞等で紹介されました
no-img

食べられる緩衝材が日本テレビ『世界一受けたい授業』で取り上げられました

弊社「食べられる緩衝材」が 2020年10/10放送の日本テレビ 『世界一受けたい授業」で取り 上げて頂きました。 司会の堺正明さん、くりぃむし ちゅ~さん、特別講師の所ジョ ージさん他出演者の皆様、そし て番組制作関係者の皆様、誠に ありがとうございました。   ... 詳しくみる
2020/06/15ブログ

(ペット用ポップコーン開発~その2~)たまき特任部長による市場・商品調査

今日もペット用ポップコーン開発について、、、、、   ペットを飼われている方にとって ペットフード、おやつの品選びは ・フードの安心・安全 ・値段 ・原材料の品質 ・栄養素 ・味 の順で重視しているとの調査結果。   では、一位だった「安心・安全」は 何で判 ... 詳しくみる
2020/06/05バザー、イベントで使用する方

イベント・模擬店でのポップコーンの妥当な販売価格について

  6月になりましたね。 日々暑さが増してきていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。   今日は「ポップコーンのイベント・模擬店での妥当な販売価格」について書かせてもらいます。 ※当社のポップコーンイベントセットなどでご購入いただいた場合の想定   ... 詳しくみる
2020/06/02お知らせ、ご挨拶 

バタフライポップコーン特有のやさしい口当たりへのこだわり・・・

弊社はおよそ45年ほどの歴史がありますが、 地元高知で伝統ある「マックのポップコーン」ブランドを引き継いでから 17年ほどの時間が経ちました。   この間、一時おしゃれポップコーンブームがあり、マッシュルーム型ポップコーンが 味種、色づけなどのインパクトでメディアに大々的に取 ... 詳しくみる
ポップコーンのOEM製造 担当:和田
ポップコーンのOEM製造注文、問い合わせ
  • お電話の方はこちら
  • Web問い合わせご注文窓口