BLOG

オリジナルポップコーン.com店長:和田しほこのポップコーンOEMブログ
2018/10/15TV、新聞等で紹介されました

緩衝材専用のポップコーンを作ってみました(笑)

以前、ツイッターで大盛り上がり をした緩衝材ポップコーン。     石チョコを出荷しているときに、 緩衝材代わりにポップコーンを入 れていて、ツイッターでバズると いう現象が起き、三日間で3.8万 リツイートという、本当に驚きを 隠せなかった出来事がありまし ... 詳しくみる
2018/08/12ブログ

よさこいポップコーンメダルを作ったら、満島ひかりさんも喜んでくれたよ!

高知の8月は本当に熱い!町中が熱気でムンムンだ!   それもこれも理由はこれ!よさこい祭り!!     毎年8月9日(前夜祭)10日、11日(本番2日)、12日(後夜祭・全国大会)の4日間、高知市内9カ 所の競演場・7ヶ所の演舞場で約200チーム、約18, ... 詳しくみる
2018/07/17ブログ

高知競馬さまより柚子味のポップコーンをご依頼いただきました。

平成30年7月16日(祝・月)は、第9回夜さ恋フェスティバルが開催されました。   夜さ恋フェスティバルとは... 今年12月27日(木)に大井競馬場、28日(金)にJRA中山競馬場で実施される『2018ヤングジョッキーズシリーズファイナルラウンド』への出場権をかけて、地方競 ... 詳しくみる
2018/06/15ブログ

キネマM×マックのポップコーン(安藤桃子さん運営企画の小さな映画館)

. 高知にはとっても素敵な映画館があります。 それは一人の映画監督が、撮影を基に高知へ来た際、空港を降りたときからここの空気が、高知の人が好き!と、高知に移住を決め、高知の色んな人を巻き込みながら手作りで作った映画館です。その映画館の名はキネマM。 . . 映画監督、安藤桃 ... 詳しくみる
2018/05/24お知らせ、ご挨拶 

ありがとうございました。

創業者である父(弊社会長、畦地多司世)が平成30年5月17日、母と妹が見守る中静かに旅立ちました。   弊社は昭和51年、父が脱サラして始めたのすが、母曰く、本当波乱万丈な人でした。   当時、酒屋に卸すのが主な業種でしたが、周りの同業者から絶対無理と言われていたスーパー ... 詳しくみる
2018/05/07TV、新聞等で紹介されました

高校生が描くシャッターアート【高知/ポップコーンとマックちゃん】

2003年10月中頃、急遽ポップコーン事業を引き継ぐことになり、駐車場だったところに工場を作りました。その頃からシャッターは大掃除のときしか開けることがなく、本当に無機質で寂しい光景でした。 (これは2017年Xmasに高知県内にある児童養護施設にプレゼントしたときに撮ったもの。シャッターが寂しい ... 詳しくみる
2018/04/25ブログ

【制作事例】初節句のお返し、元気な男の子のポップコーン

  初節句のお返しのお菓子として、ご依頼いただきました。 クラフトタイプのパッケージに、キャラメルポップコーンを入れています。 表シールはお客様よりお送りいただき、こちらで貼り付けました。   裏ラベルは画像データを送付いただいたものを出力し、オリジナルラベルに ... 詳しくみる
2018/03/23♥ウエディング♥

ウエディングプチギフトの制作事例【お客様提供写真】

💒 ウエディングのプチギフトにご利用いただいたお客様の写真を、インスタグラムに少しずつアップしています。(もちろんご了承いただいております🙂) 💍 💍 🤵❣👰 縁起のいい四字熟語で 【一粒万倍.いちりゅうまんばい】 という言葉があります。 . 一粒の種が実ると沢山の稲穂が成り、 ... 詳しくみる
2018/03/01お知らせ、ご挨拶 

好きやき!ロッテ 応援しマクレ ポップコーン配布風景

前回のブログで、私が千葉ロッテマリーンズが大好きだ!のお話しはさせて頂きましたが、今回は配布編として、配った時の様子、応援をした時の事をお話ししたいと思います 😀   200個の『好きやき!ロッテ 応援しマクレ』ポップコーンをドキドキしながら持っていく。ファンの方とお話ししたことな ... 詳しくみる
2018/02/23お知らせ、ご挨拶 

マリーンズにちなんだポップコーンを無料配布します!

  店長、実は千葉ロッテマリーンズが本当に大好きなのです!! お客様から電話があった時、千葉県と聞くと、マリーンズの事を話したくてウズウズするくらい、(たまに大ファンなんです!と話すけどw)本当にマリーンズが大好きなんです! :-) 息子が2年前から井口監督の大ファンで、去年 ... 詳しくみる
ポップコーンのOEM製造 担当:和田
ポップコーンのOEM製造注文、問い合わせ
  • お電話の方はこちら
  • Web問い合わせご注文窓口